はじめに
こんにちは、KUDs です。
以前、「有線接続で外部スピーカーとして使えるEchoモデル」の記事を書きました。
するとそれを読んだ知り合いから最近質問を受けまして、

Amazon Echo Studio って、販売終了したんですか?

え、そうなんですか!?
(やばい最近その辺りの情報収集なにもしてない…)
となりまして、、、
調査してみた
公式アナウンスは?
現時点公式からのアナウンスはなさそうです。
日本 (amazon.co.jp) での販売ページは、「この商品は現在お取り扱いできません。」と記載されているのみです。
ちなみに、このステータスの定義は以下です。
現在お取り扱いできません
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?&nodeId=201910280
現時点では注文をお受けできず、在庫を再確保できない可能性のある商品の場合。この場合、該当商品が購入可能になると通知されるよう登録できます。この通知サービスをご希望の場合は、商品詳細ページの右側にあるお知らせEメールを受け取るボックスにチェックを入れ、Eメールアドレスを追加してください。ご注文可能通知は、アカウントサービス内の商品在庫状況情報通知リンクからキャンセルできます。この通知登録を行っても、該当商品がお客様のために確保されることはありません。このため、該当商品が注文可能になった旨のお知らせEメールが届いたら、もう一度Amazon.co.jpにアクセスして、該当商品の在庫がなくなる前に注文していただく必要があります。
上記の通り、「在庫を再確保できない可能性のある商品の場合」に該当します。
在庫がないの?
少なくとも日本にはなさそうです。
日本 (amazon.co.jp) での販売ページで過去の価格推移見てみました。

上記のグラフから、2025年1月以降、ほぼ販売が停止していることがわかります。
(よく見ると 1/9, 2/12 辺りに一瞬販売してそうですが、返品とか諸々で一瞬在庫変動したとかですかね)

一方で、以下はアメリカ (amazon.com) での販売ページです。

見ての通り、アメリカでは2025年1月以降もしっかり販売してます。
(適当にシアトルの US zip code とか入れてあげると、余裕で In Stock と出てきます)
もう販売されないの?
存じ上げません。
ただ、少なくとも日本 (amazon.co.jp) での販売ページでは Echo Studio は比較表から姿を消しました。
以前、以下の記事を執筆した2024年時点では比較表に Echo Studio は存在していました。
https://kuds.blog/amazon/echo-aux-input-models/
Echo Pop
Echo Dot (第5世代)
Echo (第4世代) Echo Studio 価格 ¥1,980 から ¥3,480 から ¥8,980 から ¥22,980 から 評価 5つ星のうち4.3 (6,078) 5つ星のうち4.2 (2,761) 5つ星のうち4.3 (9,064) 5つ星のうち4.3 (3,971) 特徴 コンパクトサイズ 重厚で高音質なサウンド、コンパクトサイズ、球体 プレミアムサウンド、球体 空間オーディオによる没入感のあるサウンド体験 スピーカーサイズ 1.95インチ 1.73インチ 3.0インチウーファー、0.8ツイーター x 2 5.25インチウーファー 2.0インチミッドレンジスピーカー 1.0インチツイーター Ultra HD/空間オーディオ対応 – – – Dolby – – Dolby Atmos Dolby Atmos ライン入出力 – – 3.5 mm ライン入出力 (Alexaアプリで切り替え) 3.5 mm ミニジャック / mini-opticalライン入力 Zigbeeスマートホームハブ内蔵 – – 「デバイスを探して」で対応家電をセットアップ 「デバイスを探して」で対応家電をセットアップ モーション検知 – – 温度センサー – – サイズと重量 99 x 83 x 91 mm 196 g 100 x 100 x 89 mm 304 g 144 x 144 x 133 mm 940 g 206 x 175 x 175 mm 3.5kg Echoシリーズの比較
一時的な在庫不足なら、「わざわざ比較表から消さないのでは?」とは思いますよね。
過去の製品も販売終了したものは比較表から姿を消したので、販売終了の可能性もあります。
ちなみにアメリカ (amazon.com) での販売ページでは健在です。
新機種が出るの?
存じ上げません。
少なくとも公式のアナウンスは私は確認できておりません。
色々予想はできますけどね。
- Echo Studio の販売数がダウンしたとか伸びなかったとか?
- Echo Studio の生産コストが増大したため利益率が下がったとか?
- 新機種の販売に向けて在庫を整理している状況だとか?
まとめ
- 日本では 2025年1月以降、Amazon Echo Studio が販売中止
- アメリカでは継続販売中
- 日本の商品ページでは Echo Studio は比較表から姿を消しており、販売終了の可能性もあり
- 新機種発売の発表などは現時点ではない
Echo Studio は 2019 年リリースなので、新機種発売の可能性はあるとは思います。(というかそうであってほしい)
以上です。
コメント